能旅バスツアー 参加者募集!! -能楽師と巡る北陸の謡跡-
若干名の追加募集を行います!!
詳しくは当館までお問い合わせ下さい。
北陸には有名な能〈安宅〉の関をはじめ、能の舞台となった謡跡が点在しています。今回は金沢能楽会の人気能楽師-髙橋父子と共に、〈歌占〉の滝や〈仏原〉〈祇王〉ゆかりの旧跡などを訪ねます。昼食は白山比咩神社の境内に佇む和田屋にて山菜川魚料理を楽しみ、謡や仕舞のご披露も!
髙橋右任(能楽師シテ方宝生流)
髙橋憲正(能楽師シテ方宝生流)
平成 30 年 6月17日(日)
◆ スケジュール ◆ 雨天決行
 
   10:00 金沢能楽美術館 出発 
      ↓
        金剣宮 能舞台見学 
      ↓
        白山比咩神社 参拝
      ↓
        和田屋にて 仕舞・謡の鑑賞と昼食
      ↓
        歌占の滝
      ↓
        仏御前の屋敷跡と墓 他
      ↓
   17:30 金沢能楽美術館 帰着 
【定  員】 40 名
【集合時間・集合場所】 9時45分 金沢能楽美術館  
【参  加  料】 10,000円(昼食代、資料代など含む)
【お  申  込】 往復ハガキにて、6月1日(金)必着
                    氏名(フリガナ)・年令・住所・電話番号をご記入のうえ郵送
        応募者多数の場合は、抽選となります。
         ※ 往復ハガキ1枚につき、2名様まで応募可
                       2名様の氏名・住所・電話番号をご記入ください。
【問合せ/申込先】金沢能楽美術館 076-220-2790(休館日 月曜日)
         〒920-0962 金沢市広坂1丁目2番25号 
バス会社
(株)北日本観光旅行